【資産運用を始めたい方必見】DMM.com証券はおすすめ?メリット・売買手数料・取り扱い商品など7つのポイントを詳しく徹底解説!!

投資

「このページはプロモーションが含まれています」

投資ってなんだか怖い…
そんな気持ち、よくわかります。
お金を失うかもしれない、難しそう、怪しい。最初の一歩がどうしても踏み出せない…。

でも、その不安を抱えたまま、何も始めないことの方が、実は一番リスクかもしれません。

投資が不安な理由とは?

  • 「お金が減ったらどうしよう」
  • 「難しくて理解できるか心配」
  • 「損をしたくない」

こうした不安を感じるのは当然です。でも最近は、初心者向けに優しい証券会社も増えていて、昔ほどハードルは高くありません。

DMM.com証券とは?

  • DMM.com証券全体の口座数は90万を超え、FX会社の中でもトップクラスです。
  • FX取引高3年連続取引高世界1位(※ファイナンス・マグネイト社調べ(2022年〜2024年))
  • DMM株では、投資信託やつみたてNISAの取り扱いはありません
  • DMM株の米国株式取引手数料は、約定金額が2.22ドル以下の場合、無料です
  • DMM株の口座開設は、スマホで本人確認を利用すれば、最短で即日取引開始が可能です

DMM.com証券は、動画配信事業やオンラインゲーム事業で知られるDMM.comグループの一員として2009年に誕生したネット証券です。

当初はFXサービスの「DMM FX」のみでしたが、2018年から日本株と米国株を扱う「DMM 株」がスタートしました。

DMM.com証券の7つのポイント

① 取り扱い商品

  1. 国内株式
  2. 米国株式: 約2,025銘柄
  3. 投資信託
    • ETF(上場投資信託)(米国ETF: 約287銘柄)
    • ENT(指標連動証券)
    • REIT(不動産投資信託)
  4. 信用取引
  5. CFD(商品先物取引)
  • 日経225:日本を代表する225銘柄で構成される指数
  • NYダウ30:米国ニューヨーク証券取引所の上場銘柄から構成される指数
  • NASDAQ100:米国NASDAQ証券取引所の上場銘柄から構成される指数
  • S&P500:米国S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスが算出・公表している株価指数

  1. DMM.com証券は、約2400銘柄の米国株が売買可能
  2. 米国株の株価をチェックしたい場合は、ECN(電子証券取引所)が配信するリアルタイム株価を無料で利用できるのもメリット
  3. 米国株の取引時間は、米国の現地時間09時30分から16時で、時間外取引には対応していない。

DMM 株(DMM.com証券)では、国内株式、米国株式、信用取引、ETF、投資信託、CFD(商品先物取引)を取り扱っています。具体的な銘柄は、東京証券取引所、名古屋証券取引所、札幌証券取引所、福岡証券取引所の全上場銘柄、米国株式、および金、銀、原油、天然ガス、コーン、大豆、小麦、砂糖など14銘柄のCFD銘柄が取引可能です。

② 現物取引の売買手数料

1約定ごとの現物取引の売買手数料(税込)について

〜5万円 ⇒ 55円
〜10万円 ⇒ 88円
〜20万円 ⇒ 106円
〜50万円 ⇒ 198円
〜100万円 ⇒ 374円
〜200万円 ⇒ 660円

小さな金額から始めたい初心者にとっては、大きな安心材料です。

③ シンプルで使いやすいスマホアプリ

かんたんモード

  • シンプルで株初心者でも使いやすい

ノーマルモード

  • 高機能チャート
  • 板情報
  • 検索機能などがそろった中上級者向け

スマホアプリは、シンプルで株初心者でも使いやすいかんたんモード」と、高機能チャートや板情報、検索機能などがそろった中上級者向けの「ノーマルモード」を簡単に切り替えられ、自分の習熟度や投資スタイルに合わせて使い分けることができます。

専門用語や複雑な操作に戸惑うことなく、初心者でも直感的に使えるUI設計は助かります。
これなら初めての株取引でも迷わず操作できそうです。

④ Macユーザーも利用可能な取引ツール!

「DMM株 PRO+」

  • Windows対応
  • Mac対応
  • 逆指値」「OCO」「IFDO」といった特殊注文をフル装備している
  • チャート機能銘柄スクリーニング機能なども充実。

PC用の「DMM株 PRO+」は、日本株と米国株に対応したPC用の高機能取引ツールです。

ダウンロード型のPC用ツールは、Windows版のみでMac版が提供されていない証券会社もあるが、DMM.com証券ではきちんとMac版も用意されています。

Macユーザーにとって、これは嬉しい!!

また、ダウンロード型の「DMM株 PRO+」のほかに、Webブラウザ版の「DMM株 STANDARD」も利用できる。

⑤ 取引でポイントがサクサク貯まる

「1ポイント=1円」で手軽に現金化可能!!

国内株式および米国株式の取引手数料の1%がDMM 株ポイントとして貯まります

貯まったポイントは、1pt=1円として1ptから現金に交換いただけます。 交換したポイントは、【DMM 株】アカウントに入金されます。

⑥ キャンペーン&特典が満載!

FXのキャッシュバックキャンペーンから、株のアカウント登録特典など魅力的な特典がたくさん!!

⑦ 充実したサポート体制で初心者も安心

DMM.com証券は、電話・メール・LINEのお問い合わせに対応
わからないことがあっても、気軽に質問できるので安心です。

アカウント登録までの簡単5ステップ

【スマホやPCから簡単アカウント登録!】

  1. こちらの公式サイトからご登録いただけます(アフィリエイトリンク)
  2. アカウント情報の入力(最短約5分で入力完了!)
  3. 本人確認書類の提出 (スマホでもかんたんにできます!)
  4. アカウント登録の審査完了
  5. 取引可能!!

まずは小さく始めるのがポイント

最初から大きく投資する必要はありません。
1,000円〜数万円など、「なくなっても生活に支障がない額」から始めるのがベスト。

小さくスタートして、「投資って案外わかるかも」と思えたら、少しずつステップアップすればいいのです。

安心して始めるならDMM.com証券

投資に不安がある方ほど、実績があってサポートも手厚い証券会社を選ぶべきです。
DMM.com証券はその代表格と言える存在です。

▶️ 【公式】DMM.com証券の詳細はこちら(アフィリエイトリンク)

まとめ|投資は「知ってから始める」が安心

投資は怖いだけのものではなく、正しい知識と経験を整えることで、あなたの不安はきっと解消されます。

小さな一歩が、未来の大きな資産形成につながるかもしれません。
まずはDMM.com証券の口座開設から、気軽に始めてみませんか?

※本記事の情報は更新時期の関係で最新の情報と異なる場合があります。最新情報は各証券会社の公式サイトをご確認ください。
※証券や銀行の口座開設、クレジットカードの入会などを申し込む際には必ず各社のサイトをご確認ください。なお、当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました